「リテールアド・コンソーシアム」のWebサイトにインタビュー記事 (下) が掲載されました
前回、「リテールアド・コンソーシアム」のWebサイトにインタビュー記事「ペーパーレス時代の「紙の広告の価値」とは ~柴田博仁・群馬大学情報学部教授に聞く(上)~」が掲載されたことを連絡しましたが、今回はその「(下) 」が掲載されました。
感謝の気持ちを手紙で強く伝えるには「紙への手書き」が望ましいこと、同じ文章でもフォントの選び方で内容の評価が変わってくることを指摘しています。
« 「リテールアド・コンソーシアム」のWebサイトにインタビュー記事が掲載 | トップページ | 講演ビデオ2編が公開されました »
「インタビュー記事」カテゴリの記事
- 「ジャーナリスト新聞」にインタビュー記事掲載: 「紙」新聞の可能性 柴田博仁群馬大教授に聞く(2023.04.26)
- 業界紙「印刷新報」にインタビュー記事掲載: 「操作メディアとしての紙に存在価値」「本のまちづくりへ第一歩」(2023.04.25)
- 「リテールアド・コンソーシアム」のWebサイトにインタビュー記事 (下) が掲載されました(2022.03.24)
- 「リテールアド・コンソーシアム」のWebサイトにインタビュー記事が掲載(2022.03.18)
- 「朝日ぐんま」にインタビュー記事『紙で読むことの良さは何か』掲載(2022.02.11)
« 「リテールアド・コンソーシアム」のWebサイトにインタビュー記事が掲載 | トップページ | 講演ビデオ2編が公開されました »
コメント